忙しくて更新サボっとりました。

久しぶりの書き込みになります。

現在進行形の仕事が忙しくて更新サボってました。
今後も数週間はまともに更新できないことでしょうw

話は変わりますが、最近Pyramidに興味を持ってて少し触ってます。
他に触ったことのあるPythonフレームワークDjangoがほとんどでFlaskとかは少しだけ。

Pyramidはまだ少ししか触ってませんが楽しいです。
個人的な感想を言うとDjangoに比べると難しい気がします。
Djangoはやりたいことの機能は大体入っててすぐ使える状態になってるイメージです。

Pyramidが難しく感じるのはSQLAlchemyのせいかもしれません。
自分の実力不足なんですけど高機能過ぎて使いこなせない感じw

url dispatch周りとかはデコレータ使えたりで使いやすいと思います。
ただincludemeってのだけは許せないw
普通に指定させれば良いのにって思う。(もちろん指定はできます。)

あとテンプレートエンジンはchameleonがデフォルトですが
Django使ってた人はjinja2に切り替えた方が無難でしょう。
xmlベースはレイアウト崩れない利点あったりするんですが
それはプラグイン書けば済む話だし慣れないせいもあってか単純に読み辛いです。

Djangoにあったadminサイトは無いので必要なら自作するしかなさそうです。
FormAlchemyってのがあるそうなんですが至らない点が結構あるみたいです。


まとめるとDjangoは一番使われてるだけあって使いやすいです。
ドキュメントも日本語化されてますし情報も多く転がってます。
普通のWEBアプリ作るならDjangoを選択して問題が出ることはまず無いでしょう。
ソシャゲにもオススメです。僕もDjangoで作ってましたし他の会社もDjangoで作ってるところ結構あると思います。

小さいものならBottleとかでも良いんじゃないでしょうか。

Pyramidはネットの情報を見る限りではベンチマークが優秀なのでパフォーマンス重視の選択ならアリだと思います。
機能的にも全く問題無いでしょうし拡張性も高いです。
公式にも書いてありますが小規模から大規模までまかなえるのでその辺りの融通がきくところはメリットだと思います。

というわけで僕はPyramid+jinja2でもう少し触ってみようかと思います。