2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

emacsのpython-modeのインデント幅を変更する

emacsでpythonを書こうとしたらインデント幅が半角スペース2文字になっていたので変更しました。最初、 (setq tab-width 4)でやってたんですが全く変わらず…何が駄目なのかと変数を調べてたら 専用の変数が用意されててそっちが使用されているようでした。…

Mercurialの日本語ファイル名問題を解決する

どこでも言われているのですが、Mercurialはファイル名の扱いがOSに依存しているのでWindowsだとShift-JIS、LinuxだとUTF-8になります。 ですので他のOSでコミットされたものをPULLしてくると日本語が文字化けしてしまいます。この問題を解決する為にfixutf8…

CentOS6.0にSPICEをインストールして動かす

最近VNCに代わる技術としてSPICEというものがありまして、新しい物好きなので試してみました。と言ってもそこまで新しい物ではありませんが。VNCはクライアント(ゲストマシン)にインストールし、そこで起動しますが SPICEはサーバー(ホストマシン)にイン…

Mac OS X 10.7(Lion)でのIPv6を無効にする

Mac

うまいことネットに繋がらないのでIPv6を疑ってみたりなんかしちゃったりして切ってみようかと思ったらLionからIPv6を切にする選択肢がなくなっているらしく、ターミナルから設定してやる必要があります。Wi-Fiでの接続を設定したかったので以下のようなコマ…

Mac × Mercurial × GUI = MacHg

前回、前々回と続いてTortoiseHgの記事書いたんですが、インストール大変ですよね。 元々他のOSで使ってる(た)人としては慣れてて助かるのですが その辺こだわりない人にとってはもっと簡単に導入できるものがあればそちらを使いたいんじゃないかと。とい…

TortoiseHgをHomebrewでインストールする

https://bitbucket.org/tortoisehg/thg/wiki/developers/MacOSX ここが参考になります。(英語)いくつかインストール方法がありますが、今回はHomebrewでインストールします。最近はMacPortsよりこちらを使う方が多いみたいです。 多分MacPortsのが時間がか…

TortoiseHgをMacPortsでインストールする

MacPortsでインストールしようとしたんですがめちゃめちゃ時間がかかることに気づき断念。実はこのあとHomebrewでセットアップしておりそっちの記事書くのでそっち見てもらった方が良さそうです。 動作保証はできませんが以下手順。 と言っても英語で書いて…

複数のブラウザのブックマークとパスワードとタブを同期する

僕は仕事や趣味によらずMac使ったりWindows使ったりLinux使ったりと複数のOSを使ってます。それだけならChromeやFirefoxの標準の同期機能使えば良いのですが、ChromeやFirefoxなど複数のブラウザを結構使います。それで出てしまうのがブックマークやパスワー…

Homebrewで「Cowardly refusing to `sudo brew'」が出てしまう問題

TortoiseHgをMacに入れようと $ sudo brew install pyqtみたいなことをしたら Cowardly refusing to `sudo brew'とエラーになって実行できない。かわりに、 $ brew install pyqtと打てば実行できた。原因は/usr/localのファイル所有者が自分自身になっていた…

ブログはじめました

ぼちぼち書いていこうかと思ったり思ってなかったり。